ジョージ
京都出身滋賀県在住の39歳ブロガー兼YouTuber。ブログトップの風景は台湾高雄。小学校では全力でザリガニを駆逐し、中学校ではいじめられ、高校で人に目覚めるも、専門学校で人生諦め、就職失敗からのFF11廃人に。 嫌いなものは冬と空腹感。更新情報や日々の雑間をツイッターで呟いています。詳細な自己紹介 ⇒「ずっと自己肯定できない人生」
Amazonで買い物するのであれば絶対に使うべきアプリ2つを紹介する。僕も普段Amazonで買い物するときはこのアプリを使ってるし、購入時に習慣付けることで世の中の相場が分かるし、煩わしいサクラにも引っかからない。ぜひ覚えてほしい。 Amazonを利用する際に必須アプリ2選 一つ目はAmazonのレビューにヤラせ・サクラがないかをチェックするアプリ。そして、二つ目のアプリはAmazonで買い物する際にこのアプリを見ながら買うと安く買うことができるアプリ。 そんなことできるアプリがあるの?って思うでしょ。 ...
ブロガーってマジでしんどい。YouTubeは「動画観るならココだよ!」ってプラットフォームが確立されているから。ブログでもなくはないけど、ブログは気になるトピックがあって初めて検索されるから、それまで淡々と視聴者が来てくれるのを準備して待ってる感じ。けど、来てくれた時に好きになってもらえるように自分らしい自己紹介を作成しておく。 ジョージのプロフィール 京都府民 僕は1984年の昭和59年生まれで、この記事を書いている段階では39歳だ。生まれも育ちも京都市内で、過去に中小企業の経理・総務・労務・システム担 ...
最近、Amazonでぼったくり被害が急増している。Amazonは翌日配送や価格が安いこともあり生活には欠かせないが、Amazonの仕組みを知らないと痛い目にあうことがある。僕は物販事業もやっており、Amazonにも出品しているので裏事情にも詳しい。まずは下記のテストを受けてみてほしい。 騙されやすさのテスト 商品が届かない あなたが騙されやすいかテストしよう。これを知らなければいつかは騙されるし、そんな人を減らしたい。 Amazonは便利さ故に、実は悪徳業者も存在していて、その業者はAmazonの仕組みを ...
最近、インターネットを見ているとCookie(クッキー)の同意と称してこんな表示がされるようになりましたよね。皆さん、このCookieのことをちゃんと理解してこの同意をしてますか?殆どの人が、このCookieについてふんわりとしか分かってないはず。詳しく解説します。 なぜ最近同意が求められるようになったのか? このプライバシーポリシーに同意をするっていう言葉、なんか書き方が怖い。同意しちゃうと何か大切な個人情報が収集されるようなイメージで不安になる。 ただ、結論から言うとぶっちゃけその通りな ...