PV/ブログ収益

このカテゴリーではジョージガジェットが今まで取り組んだ全てのSEO対策記事とアクセス・収益状況をまとめています。

「ブログのPVと収益の推移」カテゴリのオススメ記事

ひたすらブログを書き続けてそれぞれの通過点で感じたことを下記記事で解説しています。

【ミドルレンジ比較】POCO F7 とPOCO X7 Pro はどっちが買い?

2025/7/14

【ミドルレンジ比較】POCO F7 とPOCO X7 Pro はどっちが買い?

この記事ではハイエンドモデルの POCO F7 と POCO X7 Pro を比較レビューしていく。 どちらもPOCOシリーズの注目モデルだが、F7は2025年7月発売の最新フラッグシップ、X7 Proは2025年2月発売の日本初のXシリーズという位置づけだ。 同じPOCOでも狙う層が異なるこの2機種、本当にどちらを選ぶべきか検証する。 \ POCO F7 をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon \ POCO X7 Pro をどこで買う? / ...

Galaxy A36 5G 実機レビュー|5万円台で買えるAI搭載スマホの本音評価

2025/7/14

Galaxy A36 5G 実機レビュー|5万円台で買えるAI搭載スマホの本音評価

2025年6月26日に発売された Galaxy A36 5G をレビューしていく。 最近スマホの価格高すぎじゃないか?以前にGalaxy A25 5Gをレビューした時もやっぱりエントリーモデルを求めている人が多かった印象だった。でも性能は物足りなかった。 今回のGalaxy A36 5Gはおサイフケータイ搭載、eSIMあり、3眼レンズでアップデート保証も手厚く超絶バランスの良いスマホだったから最後まで観て欲しい。 \ Galaxy A36 5G をどこで買う? / created by Rink ...

【Redmi Pad 2 シリーズ発売】21,980円からの2.5K高精細タブレット!MediaTek Helio G100 Ultra搭載でコスパ重視【4Gモデルも】

2025/7/14

【Redmi Pad 2 シリーズ発売】21,980円からの2.5K高精細タブレット!MediaTek Helio G100 Ultra搭載でコスパ重視【4Gモデルも】

2025年7月8日にシャオミ・ジャパンから発売されたRedmi Pad 2 シリーズ。 市場想定価格21,980円(税込)からという攻めた価格設定で、エントリータブレット市場に切り込んできた。2.5K解像度の11インチディスプレイに9000mAhの大容量バッテリーを搭載し、さらに4Gモデルまである。 今回は4Gモデルの実機を使ってレビューしていく。 \ Redmi Pad 2(4G) をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon AliExpress ...

POCO F7 レビュー】Snapdragon 8s Gen 4搭載でゲーミング性能大幅向上!でもFeliCa非対応は変わらず

2025/7/14

【POCO F7 レビュー】Snapdragon 8s Gen 4搭載でゲーミング性能大幅向上!でもFeliCa非対応は変わらず

2025年7月8日に国内発売された POCO F7 をレビューしていく。 POCO(ポコ) のフラッグシップラインであるFシリーズは、先に発売されたF7 Pro/Ultraが脅威の性能とコスパだった。イメージ的に無印って先に発売される気がするんだけど、果たしてPOCO F7の性能はいかに。 今回はXiaomiからPOCO F7のグローバル版を借りて先行レビューしていく。 \ POCO F7 をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon 文章だけでは伝 ...

【Amazfit Active 2 Square レビュー】待望のスクエアデザイン!サファイアガラス&レザーストラップで高級感抜群

2025/7/14

【Amazfit Active 2 Square レビュー】待望のスクエアデザイン!サファイアガラス&レザーストラップで高級感抜群

この記事では最新のスマートウォッチ「Amazfit Active 2 Square(スクエア)」の外観や性能をレビューしている。 Amazfit Active 2 Squareは2025年6月24日に発売で、既発売のAmazfit Active 2プレミアム版の四角型(スクエア)モデルだ。機能・スペックは丸形モデルとほぼ同様で、デザインのみが四角形に変更されている。 結論から言えば「どっちの形が好き?」となる。 限定割引クーポン 【対象ストア】Amazon 【割引率】5%OFF 【クーポン有効期間】202 ...

ジョージガジェットのPV/記事数/収益の推移

過去一年のPV/記事数/収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含みます。

月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円)
2023/6 4904 9/9 35/119 100,211
2023/5 2391 5/10 29/131 29,128
2023/4 595 8/5 25/126 0
2023/3 284 3/12 17/130 0

 

「ブログPV・収益」記事一覧