ジョージ

京都出身滋賀県在住の39歳ブロガー兼YouTuber。ブログトップの風景は台湾高雄。小学校では全力でザリガニを駆逐し、中学校ではいじめられ、高校で人に目覚めるも、専門学校で人生諦め、就職失敗からのFF11廃人に。 嫌いなものは冬と空腹感。更新情報や日々の雑間をツイッターで呟いています。詳細な自己紹介 ⇒「ずっと自己肯定できない人生」

【自社調べ】各ベンチマークスコア一覧

2025/5/5

【自社調べ】各ベンチマークスコア一覧

今までレビューしたスマホの各ベンチマークの一覧を掲載している。 CPUの性能を重視するのか、バッテリー持ちを重視するのかは人それぞれだし、参考にしてもらえれば蓄積していくデータも報われる。 【CPU性能】AnTuTu 機種 ベンチマークスコア CPU POCO F7 Ultra 2391090 Snapdragon8 Elite Mobile Platform Xiaomi 15 2345859 Snapdragon8 Elite Mobile Platform Xiaomi 14T Pro 189970 ...

【HK10 ULTRA 3 MAX レビュー】外観の完成度は過去1番か。初心に帰ってカスタムで楽しんでみようか

2025/3/21

【HK10 ULTRA 3 MAX レビュー】外観の完成度は過去1番か。初心に帰ってカスタムで楽しんでみようか

この記事では最新のクローンウォッチ「HK10 ULTRA 3 MAX」の外観や性能をレビューしている。 HK10 ULTRA 3 MAXはApple Watch Ultra2のクローンで、機能性には癖があるものの外観の再現度はかなり高い。 クローンだとバレずに楽しみたい人にオススメだ。 \ HK10 ULTRA 3 MAX をどこで買う? / created by Rinker AliExpress HK10 ULTRA 3 MAX の特徴【総合評価85点】 特徴 デザイン【そっくり度95点】 ...

XREAL One が再予約開始!全額キャッシュバックもあるご愛顧感謝キャンペーン詳細

2025/3/17

XREAL One が再予約開始!全額キャッシュバックもある「ご愛顧感謝キャンペーン」詳細

この記事では大人気で品薄のARグラス「XREAL One」の再予約キャンペーンについて解説している。 XREALアンバサダーとして活動している筆者もオススメのXREAL Oneをお得に手に入れるチャンスなので要チェックだ。 \ XREAL Oneの再予約キャンペーン実施中 / created by Rinker 公式サイトで予約する XREAL One のキャンペーン詳細 発売から予想を超える注文が入って品切れが続いたXREAL One。購入を待ち望んだファンへ向けて「XREAL公式ストア会員限 ...

【Galaxy A25 5G レビュー】見た目重視ならアリか。ストレージに闇を抱えたエントリーモデル発売

2025/5/18

【Galaxy A25 5G レビュー】見た目重視ならアリか。ストレージに闇を抱えたエントリーモデル発売

2025年2月27日に発売された Galaxy A25 5G をレビューしていく。 Galaxyのエントリーモデルで価格はズバリ29,800円(税込)と手が出しやすく、話題のSamsung Walletにも対応している。発売日と当時にキャリアによっては一括1円になるなど、お得に手に入れることができるかもしれない。 あとは性能がどうか。検証していく。 \ Galaxy A25 5G をどこで買う? / created by Rinker docomo 公式ストア au ワイモバイル Galaxy ...

【XREAL One レビュー】ARグラスを買うべき時が来たぞ!生活が変わる没入感を体験せよ

2025/2/28

【XREAL One レビュー】ARグラスを買うべき時が来たぞ!生活が変わる没入感を体験せよ

この記事では最新のARグラス「XREAL One」の外観や性能をレビューしている。 2024年にXREALアンバサダーとして活動し、XREAL Air 2 ProやBeam Proを体験して「ARグラスの時代が来る!」と鳥肌が立ったのを覚えている。そして、今回その感動を大きく超えてきたのがXREAL Oneだ。 デスク環境やゲーム環境を新時代に導くガジェット。その性能をレビューしていく。 \ XREAL One をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Ama ...

【Amazfit Helio Ring レビュー】課題は「サイズ」か。ウォッチと併用で精度が上がるスマートリング

2025/3/23

【Amazfit Helio Ring レビュー】課題は「サイズ」か。ウォッチと併用で精度が上がるスマートリング

この記事では最新のスマートリング「Amazfit Helio Ring」の外観や性能をレビューしている。 最近はSamsungなど有名メーカーも参入して活況なスマートリング市場は、スマートウォッチよりも気軽にヘルスケアデータを取得できるとして期待が集まっている。 まだまだ日の浅いカテゴリーだが、使い心地や精度はどうなのかをレビューしている。 \ Amazfit Helio Ring をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon Amazfit Hel ...

【HK10 PRO MAX+ レビュー】Apple Watch 10のクローンが1周回って追いついたのは草

2025/3/21

【HK10 PRO MAX+ レビュー】Apple Watch 10のクローンが1周回って追いついたのは草

この記事では最新のクローンウォッチ「HK10 PRO MAX+」の外観や性能をレビューしている。 HK10 PRO MAX+はApple Watch 10のクローンで、クローン市場では有名なHKシリーズの最新作だ。クローンは外観こそ本家とそっくりだけど、機能性は独自の進化をしている。 もちろん一癖も二癖もあるのでそこも含めて楽しんでほしい。 \ HK10 PRO MAX+ をどこで買う? / created by Rinker AliExpress HK10 PRO MAX+の特徴【総合評価70 ...

【HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計レビュー】世界初の24時間自動で血圧測定ができるスマートウォッチ

2025/5/17

【HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計レビュー】世界初の24時間自動で血圧測定ができるスマートウォッチ

この記事では最新のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」の外観や性能をレビューしている。 何といっても注目は「正確な血圧が測れるスマートウォッチ」で管理医療機器でもある。ついにヘルスケアの精度が管理医療機器レベルまで時代が進んだことになる。 これがスタンダードになってくれれば未来は大きく変わりそうだ。 \ HUAWEI WATCH D2 をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon HUAWEI WATCH D2の特徴 ...

【Amazfit Active 2 レビュー】プレミアムなコスパモデル?軽量で着け心地抜群のスマートウォッチ

2025/5/17

【Amazfit Active 2 レビュー】プレミアムなコスパモデル?軽量で着け心地抜群のスマートウォッチ

この記事では最新のスマートウォッチ「Amazfit Active 2」の外観や性能をレビューしている。 Amazfit Active 2は2025年1月にアメリカで開催されたCES2025で発売し、現時点では日本未発売だが今後投入される可能性がある。→2025年3月4日から予約開始しました(発売は3/14以降順次) さらに世界でまだ発売していないプレミアムバージョンの実機を手に入れたので、世界最速のレビュー記事となるので要チェック。 限定割引クーポン 【対象ストア】Amazon 【割引率】5%OFF 【ク ...

【POCO X7 Pro レビュー】日本投入が初のXシリーズ、そのコスパに迫る!

2025/4/18

【POCO X7 Pro レビュー】日本投入が初のXシリーズ、そのコスパに迫る!

2025年2月12日12時に国内発売される POCO X7 Pro をレビューしていく。 POCOシリーズはスペックに応じて F、X、M の3シリーズをグローバルで展開しているが、X シリーズの日本投入は本製品が初となる。(これまでは F シリーズのみ) 初めに結論から言うと「これは買い」だ。詳しくは記事を参照。 \ POCO X7 Pro をどこで買う? / created by Rinker 楽天市場 公式ストア Amazon AliExpress POCO X7 Proの特徴【まさにミドル ...