OPPO Reno9 Aが発売された。
発売日は2023年6月22日でOPPOの最新ミドルレンジスマートフォンだ。OPPOのReno Aシリーズは人気が高く、性能はそこまで高くはないが価格と機能が丁度よいライトユーザー向けのスマホとなる。
OPPO Reno9 Aの特徴【大きな変化はなし】
特徴
- デザイン【背面ガラスになって高級感UP】
- 汎用性【Reno7 Aのケースがそのまま使える】
- 防水/防塵【安心して日常で使える】
- 顔認証【マスク着用時でも解除可能】
- おサイフケータイ&デュアルSIM
- 機能【FMラジオを楽しめる】
- バッテリー【丸一日OK!安心して使える】
結論から言うと前作のOPPO Reno7 Aから特筆する変更点はない。ただ、OSのアップデート期間などを考えるとメリットもあり、売れ筋なのは変わらない。
OPPO Reno9 Aのスペック
OPPO Reno9 Aの簡単なスペックは以下参照
製品名 | OPPO Reno9 A SIMフリー | OPPO Reno9 A ワイモバイル | OPPO Reno9 A 楽天モバイル |
発売日 | 2023年6月22日 | 2023年6月22日 | 2023年6月22日 |
OS種類 | ColorOS 13 (based on Android 13) |
ColorOS 13 (based on Android 13) |
ColorOS 13 (based on Android 13) |
CPU | Qualcomm Snapdragon 695 5G |
Qualcomm Snapdragon 695 5G |
Qualcomm Snapdragon 695 5G |
ストレージ | 128GB | 128GB | 128GB |
メモリ | 8GB | 8GB | 8GB |
充電端子 | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C |
外部メモリタイプ | microSDXCメモリーカード | microSDXCメモリーカード | microSDXCメモリーカード |
外部メモリ最大容量 | 1024GB | 1024GB | 1024GB |
バッテリー容量 | 4500mAh | 4500mAh | 4500mAh |
画面サイズ | 6.4インチ | 6.4インチ | 6.4インチ |
画面解像度 | 2400x1080 | 2400x1080 | 2400x1080 |
パネル種類 | AMOLED | AMOLED | AMOLED |
背面カメラ画素数 | 広角:約4800万画素 超広角:約800万画素 マクロ:約200万画素 |
広角:約4800万画素 超広角:約800万画素 マクロ:約200万画素 |
広角:約4800万画素 超広角:約800万画素 マクロ:約200万画素 |
前面カメラ画素数 | 約1600万画素 | 約1600万画素 | 約1600万画素 |
幅×高さ×厚み | 74×160×7.8mm | 74×160×7.8mm | 74×160×7.8mm |
重量 | 183g | 183g | 183g |
カラー | ナイトブラック ムーンホワイト |
ナイトブラック ムーンホワイト |
ナイトブラック ムーンホワイト |
おサイフケータイ/FeliCa | おサイフケータイ | おサイフケータイ | おサイフケータイ |
急速充電 | 〇 | 〇 | 〇 |
認証機能 | 指紋/顔認証 | 指紋/顔認証 | 指紋/顔認証 |
防水/防塵 | IP68 | IP68 | IP68 |
イヤホンジャック | ○ | ○ | ○ |
センサー | 加速度センサー ジャイロセンサー 地磁気センサー 光センサー 近接センサー 重力センサー |
加速度センサー ジャイロセンサー 地磁気センサー 光センサー 近接センサー 重力センサー |
加速度センサー ジャイロセンサー 地磁気センサー 光センサー 近接センサー 重力センサー |
5G | ○ | ○ | ○ |
無線LAN規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac | IEEE802.11 a/b/g/n/ac | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 5.1 | Bluetooth 5.1 | Bluetooth 5.1 |
NFC | ○ | ○ | ○ |
デュアルSIM | ○(排他的SIMスロット) | ○(シングルSIMスロット) | ○(排他的SIMスロット) |
SIM情報 | nano-SIM/eSIM | nano-SIM/eSIM | nano-SIM/eSIM |
OPPO Reno9 AはQualcomm製のCPU「Snapdragon 695 5G」を搭載しており、ベンチマークのスコア、実際のゲーム性能についてなどをチェックしていく。
OPPO Reno9 Aのベンチマークスコア
AnTuTuのベンチマークテストを3回実施し、計測している。
スコアはCPUとメモリを見れば大体予想はできるので、実際の動作を見ることに意味がある。ここ最近のミドルレンジとしてはスコアは低めだ。しかも、AnTuTuのバージョン10はバージョン9より1割増しで計測される。
機種名 | スコア結果 | CPU |
OPPO Reno9 A | 459074 | Qualcomm Snapdragon 695 5G |
Google Pixel 7a | 648038 | Google Tensor G2 |
Galaxy A54 5G | 600808 | Samsung Exynos 1380 |
リフレッシュレートは最大90Hzの駆動を実現。日常を快適にしてくれる。
OPPO Reno9 Aのバッテリー【8時間53分】
OPPO Reno9 Aのバッテリー性能をアプリ「PCMARK for Android」で計測
機種別バッテリーテスト結果 | ||
機種名 | 計測結果 | 容量 |
OPPO Reno9 A | 8時間53分 | 4,500mAh |
Google Pixel 6a | 8時間47分 | 4,410mAh |
Xiaomi Redmi Note11 | 8時間37分 | 5,000mAh |
※すべての機種を輝度最高値にして計測
バッテリー持ちは”中”という結果になった。容量は4,500mAhと大容量ではあるが、Google系やXiaomi系のバッテリーと同等の性能なので、あとはどれくらいの期間でバッテリーが弱ってくるかが気になる。
バッテリー持ちの目安 | |
最高 | 100%→20%まで10時間以上 |
高 | 100%→20%まで9時間以上 |
中 | 100%→20%まで8時間以上 |
低 | 100%→20%まで7時間以上 |
最低 | 100%→20%まで6時間以上 |
ゴミ | 100%→20%まで5時間以上 |
単純計算で100%を使い切るには11時間以上かかる計算となる。余裕で丸一日使い倒せるバッテリー性能だ。
OPPO Reno9 Aの外観デザイン
OPPO Reno9 Aの外観
背面デザインはOPPO Reno7 Aとほぼ変わらず、変更点は背面にガラスを採用したことにより高級感がUPしている。
ディスプレイサイズは6.4インチでディスプレイにはAMOLED ディスプレイを採用しており、発色は良いが輝度が物足りない。
OPPO Reno9 Aのカラー展開はナイトブラック、ムーンホワイトの2色だ。
本体は6.4インチはさすがに大くて手に収まりが悪い。重さが183gで厚みが7.8mmとケースを付けると重量は気になるところ。
ベゼル幅はアゴの部分に厚みがある。
レンズの突起は非常に薄く気にならない。付属のケースを付ければ完全にカバーできる。
OPPO Reno9 AはeSIMと物理SIMもしくは物理SIM2枚のデュアルSIMに対応。microSDを使っての外部拡張も最大1TBまで可能だ。ただし、ワイモバイル版のSIMトレイは「nanoSIM+microSD」のシングルSIMスロットとなっており、nanoSIMは1枚しか入らない。
OPPO Reno9 Aの本体サイズは高さ160.0mm、幅が約74.0mm、厚み約7.8mm、重さは約183g。
OPPO Reno9 Aで使える対応バンド【全キャリアOK】
OPPO Reno9 Aの対応バンドは以下参照
機種名 | OPPO Reno9 A | |
---|---|---|
共通 | 4G | B1/3/4/5/8/12/17/18/19/26/28/38/40/41/42 |
5G | n28/77/78/79/257 |
※赤字は安定的な通信に必須なバンド
OPPO Reno9 Aは主要キャリアすべてで問題なく通話・データ通信が可能。
キャリア別 重要バンド | |
ドコモ | B1/3/19 |
au | B1/3/18/26 |
ソフトバンク | B1/3/8 |
楽天モバイル | B3/18/26 |
OPPO Reno9 Aのカメラ【デジタル6倍】
OPPO Reno9 Aはを4,800万画素の静止画が撮影可能。
OPPO Reno9 Aのカメラ評価
- 色味は全体的に”のっぺり”している
- 暗所・夜景はエントリーレベルの質感
OPPO Reno9 Aのカメラスペック
画素数/解像度 | レンズ/FPS | 備考 | |
背面カメラ | 4800万画素 | 広角 | f/1.7 |
800万画素 | 超広角 | f/2.2(画角120°) | |
200万画素 | マクロ | f/2.4 | |
前面カメラ | 1600万画素 | f/2.2 | |
背面カメラ (動画) |
1080p | 30 FPS | スローモーション |
スローモーション | 720P(120FPS) |
画素数は4800万画素で広角・超広角・マクロに対応でき、電子式手ブレ補正を搭載。
OPPO Reno9 Aで撮影【日中】
色味はリアルに近いのだが全体的にのっぺりとしていて面白味はない。
OPPO Reno9 Aで撮影【日中・広角】
OPPO Reno9 Aで撮影【日中・2倍光学ズーム】
OPPO Reno9 Aで撮影【日中・6倍デジタルズーム】
OPPO Reno9 Aで撮影【暗所・夜景】
OPPO Reno9 Aで撮影【暗所・夜景(広角)】
OPPO Reno9 Aで撮影【暗所・夜景(6倍デジタルズーム)】
OPPO Reno9 Aで撮影【その他】
日中の静止画も正直キレイとは言えないが、暗所の静止画は酷かった。2023年になってもエントリーよりのミドルはレベルが低いと感じた。
OPPO Reno9 Aのデメリット
デメリット
- ゲーム【サクサクは動かない】
- 比較【Reno7 Aと性能差はほとんどない】
- ベゼル【分厚いので少し気になる】
- 画面【輝度が低く日中の視認性は良くない】
- スピーカー【モノラルなのが残念】
- カメラ【暗所・夜景が弱く物足りない】
比較【Reno7 Aと性能差はほとんどない】
Reno7 AとReno9 AのどちらもCPUが「Snapdragon 695 5G」で大きな差と言えばメモリが8GBに増えたことだ。しかし、ベンチマークスコアはほぼ変わらず、1年違いの両社は何が変わったのか疑問だ。
画面【輝度が低く日中の視認性は良くない】
OPPO Reno9 A有機ELディスプレイを採用しているが、輝度はあまり高くない。そのせいで日中屋外での視認性はイマイチだ。背景画像を変えるなどして工夫が必要かもしれない。
カメラ【暗所・夜景が弱く物足りない】
カメラテストをする中でがっかりしたのが「暗所」での撮影だ。過度な期待はしていなかったものの正直「まだこのレベルなのか」と感じた。価格が安いとカメラも比例して安っぽくなるのはどうしようもないのか。
OPPO Reno9 Aのメリット
メリット
- デザイン【背面ガラスになって高級感UP】
- 汎用性【Reno7 Aのケースがそのまま使える】
- 防水/防塵【安心して日常で使える】
- 顔認証【マスク着用時でも解除可能】
- おサイフケータイ&デュアルSIM
- 機能【FMラジオを楽しめる】
- バッテリー【丸一日OK!安心して使える】
デザイン【背面ガラスになって高級感UP】
前作のOPPO Reno7 Aと外観デザインは同じものの、背面の一部にはガラスを採用しているのでカジュアルな印象から高級感溢れる見た目になった。
汎用性【Reno7 Aのケースがそのまま使える】
OPPO Reno7 Aと外観がほぼ同じなため、そのままReno7 Aのケースが使えるので経済的だ。
機能【FMラジオを楽しめる】
FMラジオを搭載しているのでラジオ好きには嬉しい機能だ。また災害の際は「radiko(ラジコ)」などのインターネットラジオを使えない場合もあるが、ラジオチューナーがあると災害時にも聴くことが可能だ。
OPPO Reno9 Aのまとめ
OPPO Reno9 AはReno7 Aに引き続き、ライトユーザーなどに向け安定の使いやすさだった。
OPPO Reno9 Aは「変わらないことが強み」とも言える。良かった部分をそのまま安定して供給するのも戦略としてアリだと思う。
とはいえ、スマホは日常生活に欠かせないものだからこそ、慎重に選びたい。自分がスマホに求めるものをしっかりと理解した上で購入をしてほしい。
【動画で観る】OPPO Reno9 A のレビュー
-
【Google Pixel 7a 製品レビュー】悩んだらこれを選べ!充実した機能と安心のGoogleスマホは安定感抜群
Google Pixel 7aが発売された。 発売日は2023年5月11日でGoogleのAシリーズとなる。前作のPixel 6aが2022年7月に発売してからも2023年4月時点では価格.comのラ ...
続きを見る
-
【Galaxy S23 製品レビュー】これがGalaxyの最高傑作!これを超える無印はあるのか?
Galaxyシリーズの最高傑作と言い切れる「Galaxy S23」はデザイン・性能・機能すべてで他を凌駕する。 もうスマホ選びに悩まなくていいし、高いお金をかけて購入するなら最高傑作を選ぶ方がコスパが ...
続きを見る