Galaxy Z Flip4が発売された。
発売日は2022年9月29日でGalaxy Zシリーズの折り畳み式スマートフォンとなる。ガラケー世代には親しみのある折り畳んでも通知が見えるカバーディスプレイが魅力だ。
Galaxy Z Flip4のスペックは、メモリは8GB、内部ストレージは128GB、CPUがQualcomm®Snapdragon 8+ Gen 1を搭載。
また、6.7インチのディスプレイ、3700mAhのバッテリー、そして1200万画素のカメラを搭載したスマートフォンだ。
Galaxy Z Flip4の総合評価は下記のとおり
満足度 | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★★★ |
携帯性 | ★★★★★ |
基本動作(快適さ) | ★★★★★ |
ゲーム性能 | ★★★★☆ |
画面表示&綺麗さ | ★★★★☆ |
バッテリー | ★★★★☆ |
スピーカー | ★★★★☆ |
カメラ | ★★★☆☆ |
この記事では、Galaxy Z Flip4の実機を使って、外観、スペック、指紋・顔認証、バッテリー、スピーカー、ゲームやアプリ、メリット・デメリットなど、触って感じた評価とデータをもとに分かりやすくレビューしている。
Galaxy Z Flip4の外観をチェック
Galaxy Z Flip4外観をチェック
外箱は濃いグレーを基調とした頑丈な箱。
同梱物はクイックスタートガイドや説明書、データ移行用のUSB Type-Cケーブルとなっている。
保護フィルムは付属していないので、【6枚セット】Galaxy Z Flip4 フィルム(2枚) + カメラフィルム (2枚)+ 背面ガラスフィルム(2枚) Lucktreeを購入した。
ディスプレイサイズは6.7インチでディスプレイにはDynamic AMOLED 2Xを採用しており、発色がキレイだ。
Galaxy Z Flip4のディスプレイにノッチはなく、インカメラはセンターにある。
ベゼル幅は限りなく薄い。
背面デザインはシンプルで小さな2眼レンズもバランスがいい。背面の質感はマットで指紋が付きにくいのがGOOD。
Galaxy Z Flip4のカラー展開はボラパープル、グラファイト、ピンクゴールドの3色だ。
本体は縦に長く横幅はスリムなため、手に収まりがいい。


右側面:ボリュームキー、指紋認証 兼 電源ボタン


左側面:SIMトレイ


底面:マイク、スピーカー、Type-CのUSBポート


上面:マイク
Galaxy Z Flip4はeSIMと物理SIMのデュアルSIMに対応。microSDを使っての外部拡張は不可となっている。
Galaxy Z Flip4の本体サイズは高さ165mm、幅が約72mm、厚み約6.9mm、重さは約187g。
本体真ん中から折り畳める。ディスプレイには薄く境目が分かるようなスジがあるが、すぐに違和感を感じなくなった。
片手では厳しい。
Galaxy Z Flip4のスペック性能をレビュー
Galaxy Z Flip4のスペック表やとベンチマーク結果を掲載。
Galaxy Z Flip4のスペック表
Galaxy Z Flip4のスペックは以下参照
Galaxyはエントリーモデルからハイエンドまでスペックだけではなく、おサイフケータイや防水、デュアルSIMなど考えうるあらゆる機能に対応しているのが魅力だ。
Galaxy Z Flip4のベンチマークスコア
AnTuTuのベンチマークテストを3回実施し、計測している。
スコアはCPUとメモリを見れば大体予想はできるので、実際の動作を見ることに意味がある。ただ、同じCPUを搭載している他社ハイエンドモデルとはスコアにかなりの差がある。
また、計測していても90万点台後半を出すときもあれば、70万点台を割りそうな時もあって安定はしなかった。
この項目を5段階で評価
- 超快適
- 快適
- 普通
- もたつく
- 重い
普段よく使うブラウザやアプリではこんな感じ。
Chrome | 超快適 |
Google Map | 超快適 |
超快適 | |
YouTube | 超快適 |
日常でよく使うアプリで不満を感じることはまずない。
Galaxy Z Flip4で利用できる設定・便利機能
Galaxyの本体よりもUIに根強いファンがいる。
片手モード | ○ |
かんたんモード | ○ |
フレックスモードパネル | ○ |
ダブルタップして画面をON/OFF | ○ |
持ち上げて画面ON | ○ |
閲覧中は画面を常にON | ○ |
端末を持ち上げたときにお知らせ | ○ |
指紋センサーのジェスチャー | ○ |
スワイプキャプチャ | ○ |
デュアルメッセンジャー | ○ |
Galaxy独自のUIはきめ細やかな配慮が多い。
Galaxy Z Flip4のゲーム・アプリ動作をチェック
Galaxy Z Flip4では最高クラスのCPUと8GBメモリの恩恵を受け、下記の4つのゲームは結論「超快適」となる。
この項目を6段階で評価
- 超快適
- 快適
- 普通
- カクつき・重い
- 重い
- ガクガク
Galaxy Z Flip4でモンストの動作チェック
Galaxy Z Flip4でモンストの動作については"超快適"。
Galaxy Z Flip4でポケモンGOの動作チェック
Galaxy Z Flip4でポケモンGOの動作は、"超快適"。
Galaxy Z Flip4でPUBGモバイルの動作チェック
Galaxy Z Flip4でPUBGの動作は、"超快適"。
グラフィックは「HD」で「極限」まで、「FHD」は「ウルトラ」まで選択可能。
6.7インチの高精細ディスプレイで存分にゲームを楽しめる。
Galaxy Z Flip4で原神の動作チェック
Galaxy Z Flip4で原神の動作は、"快適"。
デフォルトの画質は「中」、フレームレートは「30」。フレームレートを「45」にすると途端にデバイス負荷が真っ赤っかになる。
発熱に関してはそれなりにするのだが、Galaxy Z Flip4は本体の厚みが薄い分、その影響で多少の発熱を感じる。
Galaxy Z Flip4で使える通信キャリアをチェック
Galaxy Z Flip4で使えるキャリアは以下のとおり。なお、情報はすべて公式から公表されたものだけを掲載。
機種名 | Galaxy Z Flip4(3キャリア共通) |
---|---|
バンド | 4Gバンド:B1/3/4/5/7/8/12/13/18/19/20/21/26/28/38/39/40/41/42 |
5Gバンド:n3/28/41/77/78/79/257 |
Galaxy Z Flip4は主要キャリアすべてで問題なく通話・データ通信が可能。
▼周波数帯ごとのキャリア対応表は下記を参照
Galaxy Z Flip4のカメラをレビュー
Galaxy Z Flip4はを1200万画素の静止画が撮影可能。
この項目を5段階で評価
- 超良い
- 良い
- 普通
- 微妙
- 悪い
カメラ性能の評価はこんな感じ。
静止画 | 良い |
動画 | 良い |
Galaxy Z Flip4のカメラ・動画撮影性能をチェック
Galaxy Z Flip4のカメラスペック(背面)
1200万画素広角カメラ | f/1.8 |
1200万画素超広角カメラ | f/2.2 |
最大ズーム | デジタル10倍 |
Galaxy Z Flip4のカメラスペック(前面)
画素数 | 1000万画素 |
F値 | f/2.4 |
Galaxy Z Flip4の動画スペック(背面)
ビデオ撮影解像度 | UHD 4K (3840 x 2160)@60fps |
スローモーション | 960fps @HD, 240fps @FHD |
画素数は1200万画素とインパクトはないが、あらゆる場面で撮影できる性能を持っている。動画も4K 60fpsで撮影できれば十分だ。
Galaxy Z Flip4のカメラで撮影した作例
Galaxy Z Flip4を使って撮影してきたものを紹介
▼日中
色味は実際より濃く、くっきりとした写真となる。好みが分かれるだろうか。
▼日中・広角
▼日中・10倍デジタルズーム
▼暗所・夜景
▼暗所・夜景(広角)
▼その他
気になったのは暗所・夜景撮影時だ。デフォルトでの撮影ではそれなりに撮影できているが、本体価格を考えるともう少し欲張った画質が欲しいところだ。
Galaxy Z Flip4のバッテリー持ちをチェック
Galaxy Z Flip4のバッテリー性能をチェック
この項目は6段階で評価
- 超良い(100%→20%まで10時間以上)
- 良い(100%→20%まで9時間以上)
- 普通(100%→20%まで8時間以上)
- 微妙(100%→20%まで7時間以上)
- 悪い(100%→20%まで6時間以上)
- 超最悪(100%→20%まで5時間以上)
※輝度を最大値にして計測した場合
バッテリー持ちは惜しくも”超良い”とならなかった。ただ3,700mAhという容量は決して多くないのだが、本体厚みを軽薄化した上でこれだけバッテリーが持てばかなり優秀だと思う。
機種別バッテリーテスト結果
機種名 | 計測結果 | バッテリー容量 |
Galaxy Z Flip4 | 9時間25分 | 3,700mAh |
Google Pixel 7 | 8時間35分 | 4,355mAh |
ASUS Zenfone 9 | 9時間48分 | 4,300mAh |
※すべての機種を輝度最高値にして計測
発熱も抑えられていて、安定した計測結果になった。
Galaxy Z Flip4の指紋・顔認証をチェック
Galaxy Z Flip4は、指紋認証・顔認証どちらにも対応。
指紋認証の精度は問題なし。速度も速い。
顔認証の精度・スピードは問題ないがマスク着用では解除できない。
Galaxy Z Flip4のスピーカー(音質)をチェック
Galaxy Z Flip4は、ステレオスピーカーを搭載している。
この項目を5段階で評価
- 超良い
- 良い
- 普通
- 微妙
- 悪い
▼Galaxy Z Flip4のステレオスピーカーを録音した音はこちら
フリー音源 Song: inherit the Light Trail
Link: https://musmus.main.jp/
音に関してはボリューム、音質ともに良い。これならゲームも音声を出力しながら楽しめる。
Galaxy Z Flip4のメリット
Galaxy Z Flip4を実際に使ってみて分かったメリット
メリット
⭕ カバーディスプレイは通知や機能が満載!
⭕ 防水仕様なのでどんな場面でも安心!
⭕ 折り畳む&6.7インチの二刀流が可能!
⭕ バッテリーは丸一日OK!安心して使える!
⭕ おサイフケータイ&デュアルSIMで快適!
⭕ ワイヤレス充電に対応!
カバーディスプレイは通知や機能が満載!
Galaxy Z Flip4はなんといっても折り畳み時のカバーディスプレイだ。スマホを全開にしなくてもある程度の確認ができるので、スマートウォッチと組み合わせればほとんどスマホを開かなくてもよくなる。
バッテリーは丸一日OK!安心して使える!
スマホを使う上で重要なバッテリー。丸一日使えることはもちろん、カバーディスプレイで通知を確認するなど消費を節約できるし、もちろん「省電力モード」も搭載しているので安心だ。
ワイヤレス充電に対応!
ハイエンドモデルといえどもワイヤレス充電の採用率はまだまだ低い。さすがGalaxyといったところだ。
Galaxy Z Flip4のデメリット
デメリット
❌ 折り畳みディスプレイの耐久性が不安!
❌ カメラの暗所・夜景が弱い!
❌ microSDによる外部拡張がない!
折り畳みディスプレイの耐久性が不安!
折り畳み式が懐かしい世代にはピンとくるかもしれないが、ガラケー時代の折り畳み式はとにかく壊れやすかった。折り畳み時にディスプレイに衝撃が毎回加わるし、折り畳み部分の故障も多かった
便利がゆえに扱い方は常に慎重さを求められる点はスマートとは言えない。
カメラの暗所・夜景が弱い!
Galaxy Z Flip4のデメリットは少なく、敢えて言うのであればカメラだ。暗所・夜景ではさほどハイエンドで撮影している感覚はあまりなかった。
microSDによる外部拡張がない!
こちらも敢えて言うならという感じ。最近は内部ストレージ容量が最低128GB、または256GBモデルが用意されていたりするので外部拡張できないスマホも増えた。クラウド活用すれば問題ないのだが、クラウドが苦手もいるのでまだまだ需要はある。
Galaxy Z Flip4の口コミ・評判をチェック
Galaxy Z Flip4のクチコミ(女性)
スマホ人生12年程、GALAXYひと筋で2年に1回程度買い替えています。もう日常使いのスマホとしては、GALAXYはスペック的にはこれ以上何がある?というくらいになってますので、ここ数年は買い替えても大きな驚きはなく。


Galaxy Z Flip4の評価まとめ
Samsungは長きに渡ってAndoroidのハイエンド、エントリーモデルを引っ張ってきた。キャリアからの信頼も厚く、中国はHUAWEIの問題があったが、Samsungは安定した地位にいる。
Galaxy Z Flip4の総合評価は下記のとおり
満足度 | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★★★ |
携帯性 | ★★★★★ |
基本動作(快適さ) | ★★★★★ |
ゲーム性能 | ★★★★☆ |
画面表示&綺麗さ | ★★★★☆ |
バッテリー | ★★★★☆ |
スピーカー | ★★★★☆ |
カメラ | ★★★☆☆ |
Galaxy Z Flip4は性能以外にもディスプレイの発色が良く、日中でも画面が見やすい。
最近のスマホはiPhoneも含めてカメラレンズが特徴的だが、Galaxy Z Flip4は控えめでそれが逆にスマートでいい。
とはいえ、スマホは日常生活に欠かせないものだからこそ、慎重に選びたい。自分がスマホに求めるものをしっかりと理解した上で購入をしてほしい。


【動画で観る】Galaxy Z Flip4 のレビュー
Galaxy Z Flip4の価格とお得に買う方法
Galaxy Z Flip4の販売価格は以下のとおり
価格 | キャンペーン&割引情報 | |
docomo | 8GB/128GB:159,500円(税込) |
|
au | 8GB/128GB:159,870円(税込) |
|
楽天モバイル | 8GB/128GB:139,800円(税込) |
|
Galaxy Z Flip4の本体価格は、各キャリアで違うので自分に合ったお得なキャリアで購入してみよう。
-
-
Galaxy S23 製品レビュー | 分かりやすくメリット・デメリットを解説!
続きを見る
-
-
Galaxy A23 5G 製品レビュー | 分かりやすくメリット・デメリットを解説!
続きを見る