Galaxy A23 5GはSIMフリー版とキャリア3社から発売されている。
発売日は2022年10月27日で、キャリアショップやすでにメルカリでも買うことができ、価格は2万円をきる手が出しやすいのが魅力。スペックも普段使いには十分だ。
購入するならdocomo版がおすすめ。
Galaxy A23 5Gの特徴【家族に薦められるエントリー】
特徴
- サイズ【貴重なコンパクトスマホ】
- カメラ【日中なら綺麗に撮れる】
- バッテリー【丸1日持つので安心】
- 生体認証【指紋・顔認証に対応】
- デュアルSIM【eSIM+nanoSIM】
- 拡張【イヤホンジャック&外部拡張あり】
- 防水/防塵【IP68に対応】
- おサイフケータイ&5G対応
貴重なコンパクトサイズのスマートフォンでありながら、おサイフケータイや防水機能など充実した性能を持つエントリースマホだ。
Galaxy A23 5Gのスペック
Galaxy A23 5Gの簡単なスペックは以下参照
製品名 | Galaxy A23 5G |
発売日 | 2022年10月27日 |
OS種類 | Android 12(初期OS) |
CPU | MediaTek Dimensity 700 |
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
充電端子 | USB Type-C |
外部メモリタイプ | microSDXCメモリーカード |
外部メモリ最大容量 | 1024GB |
バッテリー容量 | 4000mAh |
画面サイズ | 5.8インチ |
画面解像度 | 1560x720 |
パネル種類 | TFT |
背面カメラ画素数 | 約5000万画素 |
前面カメラ画素数 | 約500万画素 |
幅×高さ×厚み | 71×150×9mm |
重量 | 168g |
カラー | ブラック ホワイト レッド |
おサイフケータイ/FeliCa | おサイフケータイ |
認証機能 | 指紋/顔認証 |
防水/防塵 | IPX68 |
イヤホンジャック | ○ |
5G | ○ |
無線LAN規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 5.2 |
NFC | ○ |
デュアルSIM | ○ |
SIM情報 | nano-SIM/eSIM |
おサイフケータイ、外部メモリ拡張ができ、シングルカメラながら5000万画素で撮影可能、防水・防塵、eSIMとnanoSIMでデュアルSIMも実現できる悪くない仕様。
Galaxy A23 5GのAnTuTuスコア【28万点】
AnTuTuのベンチマークテストを3回実施し、計測している。
スコアはCPUとメモリを見れば大体予想はできるので、実際の動作を見ることに意味がある。やはり3D性能(GPU)が物足りない。
機種名 | スコア結果 | CPU |
Galaxy A23 5G | 284814 | MediaTek Dimensity 700 |
Xiaomi Redmi Note11 | 242266 | Qualcomm Snapdragon 680 |
Xiaomi Redmi 12C | 214477 | MediaTek Helio G85 |
日常使いには問題は見当たらない。ただし、画像が多めなSNSやそもそもリフレッシュレートが60Hzなので、ヌルサクとは言い難い。
Galaxy A23 5Gのバッテリー【9時間48分】
Galaxy A23 5Gのバッテリー性能をアプリ「PCMARK for Android」で計測
機種別バッテリーテスト結果 | ||
機種名 | 計測結果 | 容量 |
Galaxy A23 5G | 9時間48分 | 4,000mAh |
Galaxy Z Flip4 | 9時間25分 | 3,700mAh |
Google Pixel7 | 8時間35分 | 4,355mAh |
※すべての機種を輝度最高値にして計測
バッテリー持ちは”高”という結果になった。というのもおそらくCPUの性能も高くないので、それが逆に持ちを良くさせている印象。
バッテリー持ちの目安 | |
最高 | 100%→20%まで10時間以上 |
高 | 100%→20%まで9時間以上 |
中 | 100%→20%まで8時間以上 |
低 | 100%→20%まで7時間以上 |
最低 | 100%→20%まで6時間以上 |
ゴミ | 100%→20%まで5時間以上 |
Pixelと比べるとGalaxyはバッテリー性能が優秀みたいだ。輝度を最高値にして100%から20%までがGalaxy A23 5Gは約10時間、100%すべてを使い切るには12時間25分かかる。ライトユーザーの丸1日はまず確実に持つ。
Galaxy A23 5Gの外観デザイン
Galaxy A23 5Gの外観
背面デザインはもの凄くシンプルで、docomo版は「docomo」ロゴと「Galaxy」ロゴが印字されている。カメラの出っ張りは気にならない程度。
ディスプレイサイズは5.8インチでここ最近のスマホの中ではコンパクトな位置にあたる。輝度をMAXにしてもそこまで明るくならないので、少し物足りなくも感じる。
Galaxy A23 5Gのカラー展開はブラック、レッド、ホワイトの3色だ。
持ちやすさはズバ抜けて良いと思った。側面に丸みがあって、サイズも手のひらでしっかりグリップでき、重さに関してもちょうどよかった。
ベゼル幅は普通で、コーティングは光沢のある仕上げだが、指紋は結構つく。
Galaxy A23 5GはeSIMとnanoSIMのデュアルSIMに対応している。microSDで外部拡張も可能だ。
Galaxy A23 5Gの本体サイズは高さ150mm、幅が約71mm、厚み約9.0mm、重さは約168g。コンパクトさで言えばやっぱりiPhone13 miniは別格だ。
Galaxy A23 5Gで使える対応バンド【全キャリアOK】
Galaxy A23 5Gの対応バンドは以下参照
機種名 | Galaxy S23 | |
---|---|---|
ドコモ版 | 4G | B1/3/5/8/12/18/19/21/26/28/38/39/41/42 |
5G | n3/n28/n77/n78/n79 | |
au版 | 4G | B1/3/8/18/19/26/28/42 |
5G | n3/n28/n77/n78/n79 | |
楽天版 | 4G | B1/3/5/8/12/18/19/21/26/28/38/39/41/42 |
5G | n3/n28/n77/n78/n79 |
※赤字は安定的な通信に必須なバンド
Galaxy A23 5Gは主要キャリアすべてで問題なく通話・データ通信が可能。
キャリア別 重要バンド | |
ドコモ | B1/3/19 |
au | B1/3/18/26 |
ソフトバンク | B1/3/8 |
楽天モバイル | B3/18/26 |
Galaxy A23 5Gのカメラ【デジタル10倍】
Galaxy A23 5Gは5000万画素の静止画が撮影可能
Galaxy A23 5Gのカメラ評価
- 日中の撮影なら問題なし
- 超広角レンズが非搭載は使いづらい
Galaxy A23 5Gのカメラスペック
画素数/解像度 | レンズ/FPS | 備考 | |
背面カメラ | 5000万画素 | f/1.8 | |
前面カメラ | 500万画素 | f/2.0 | |
背面カメラ (動画) |
FHD (1920 x 1080) |
30 FPS |
最低限のスペックって感じ。アウトカメラは普通だが、ポートレート機能があるので簡単なぼかしもでき、カメラ性能にこだわらないなら全く問題なし。
Galaxy A23 5Gで撮影【日中】
これだけ晴れた日ならエントリーモデルのスマホでも綺麗に撮影できる。色味も自然に近い。
Galaxy A23 5Gで撮影【2倍ズーム】
Galaxy A23 5Gで撮影【最大デジタルズーム10倍】
Galaxy A23 5Gで撮影【暗所・夜景】
Galaxy A23 5Gで撮影【その他】
暗所や夜間の撮影は普通かそれ以下かって感じ。でも、撮れないわけではないので、画面上で暗所をタップして光を多く入れた状態で撮影するなど工夫が必要。
Galaxy A23 5Gのデメリット
デメリット
- ボディ【背面パネルに指紋が付きやすい】
- 画面【輝度が低く視認性が少し悪い】
- カメラ【超広角レンズ非搭載】
- ゲーム【不向き】
- センサー【電子コンパス非搭載】
画面【輝度が低く視認性が少し悪い】
液晶と有機ELの違い(どちらも輝度最大値に設定)
Galaxy A23 5G TFT液晶を採用しており、ひと昔前ならまだ耐えられたが、有機ELディスプレイを1度使うと輝度の低さや画像の粗さが目立つ。
カメラ【超広角レンズ非搭載】
超広角レンズ非搭載はもったいない。もはやカメラの基本機能のように思っていたが、やっぱり超広角がないと写真に幅が出ない。ズームより超広角の方が使う頻度は個人的に多いと思う。
センサー【電子コンパス非搭載】
Galaxy A23 5Gには電子コンパスが搭載されていない。非搭載だとGoogle MAP等で自分の現在地を示してみると、GPSは搭載なので道案内はできるが、自分がどの方角に向いているのは分からない。これは徒歩で移動する場合に不便だ。
Galaxy A23 5Gのメリット
メリット
- サイズ【貴重なコンパクトスマホ】
- カメラ【日中なら綺麗に撮れる】
- バッテリー【丸1日持つので安心】
- 生体認証【指紋・顔認証に対応】
- デュアルSIM【eSIM+nanoSIM】
- 拡張【イヤホンジャック&外部拡張あり】
- 防水/防塵【IP68に対応】
- おサイフケータイ&5G対応
サイズ【貴重なコンパクトスマホ】
世の中のスマホをどんどん大きくなる中で、片手操作ができ、重さも軽いスマホは一定数には支持されるので、ストレスフリーに使えるGalaxy A23 5Gはおすすめ。
デュアルSIM【eSIM+nanoSIM】
最近の主流はeSIMだから、エントリーモデルでもeSIMが使えるのは嬉しいところ。物理SIMを挿してデュアルSIMの運用が可能。
バッテリー【丸1日持つので安心】
バッテリーテストでも分かったとおり、想像以上に長持ちするということ。下手にモバイルバッテリーは必要ないのでコンパクトに、そしてスマートに生活できる。
Galaxy A23 5Gのまとめ
エントリーモデルでありながら、コンパクトさ、バッテリー持ち、防水・防塵、おサイフケータイ、5GやeSIM対応など注目ポイントが多い。エントリーモデルをメイン機で使うならオススメ。
電子コンパスが非搭載だったりもするが、OSアップデートなどの充実は現時点で日本国内において最も安心できるものだと思っている。それはdocomoとGalaxyのタッグが実現させたもの。
とはいえ、スマホは日常生活に欠かせないものだからこそ、慎重に選びたい。自分がスマホに求めるものをしっかりと理解した上で購入をしてほしい。
Galaxy A23 5Gは万人向けのスマートフォンだと思うので、両親へのプレゼントや子供に持たせても良いと思う。
【動画で観る】Galaxy A23 5G のレビュー
-
【Xiaomi Redmi 12C 製品レビュー】理解困難なスペック、これはエントリーモデルなのか。
続きを見る
-
【Xiaomi Redmi Note11 製品レビュー】長く愛される優良エントリースマホ
続きを見る